私は団塊の世代

団塊の世代の私が生きてきた時代を振り返ってみようと思います。私の記憶の間違いをご指摘くださるとうれしいです。

小学校のブログ記事

小学校(ムラゴンブログ全体)
  •  小学校低学年のある日、別荘に10人近くの親戚が集まったので、鶏肉のすき焼きパーティーをすることになり、二十歳くらいの男性が生きた鶏を3羽持ってきた。1羽を左手でつかむや、右手で首をねじった。ちぎれた頭の方をバケツの中に落とすと、ボトンと音がした。左手に持った首なしの体がばたばた暴れ、手から放れて... 続きをみる

    nice! 1
  • 二宮金次郎像

     私は1953年(昭和28年)4月にK小学校に入学した。当時の校舎は木造が当たり前だった。K小学校の外壁は横板を鉛直に並べた下見張りになっている。校舎の東に二宮金次郎の銅像がある。薪を背負って本を読みながら歩いている金次郎少男(少年)の像は、当時多くの小学校に設置されていた。  私は1年1組で、担... 続きをみる

    nice! 3
  • 寄留

     K幼稚園から100m離れた所に、K小学校がある。K幼稚園の卒業生はK小学校に入学するのが当たり前という雰囲気だったから、私も当然K小学校だと思っていたのだが、手続きが面倒だったらしい。阪急線より南200mにある我が家はM小学校の学区なのだ。親戚のミネが阪急線より北のK小学校区に住んでいるので、彼... 続きをみる

    nice! 6
  • ひいき

     先生達からひいきされているなと感じる子がクラスにいた。彼女はしょっちゅう褒められて、「きょう子ちゃんのようにしましょう」と、私達の行動の手本にされる。ある日、きょう子ちゃんが描いた絵に先生達が感心して、彼女に四つ切りの画用紙を渡し、「これに描き直してちょうだい」と頼んでいるのを、私は横で見ていた... 続きをみる

  • 神童

     我が家から数百mのところに住む親戚のミネは、来訪のたびに、私の新しい絵を見るや、「キリコちゃんの絵はピカソや」と叫ぶ。『ピカソ』とは訳の分からない絵という意味である。私は静物を忠実に写生しているつもりなのに。彼女は父の姉の息女なので私の従姉になるが、父と同年で、2人は小学校の同期生である。父を『... 続きをみる

    nice! 1
  • IKONTAのカメラ

     小学校の運動会をカメラで撮る父親達に交じって、独り旧式の蛇腹カメラを構える父の姿が、私は少し恥ずかしかった。よその父親は皆、上からのぞく方式の二眼レフカメラだ。しかし、二眼レフがあっという間に廃れたのを見てからは、父の舶来品の上等カメラを卑下する気持ちがなくなった。  私が大学生になった1965... 続きをみる